こんにちは、ほぼ無職です!!ペナン島二日目、この日はペナンヒルを観光した後、船でランカウイ島まで、行きます。この時の旅はホントに急ぎ足で、我ながらものすごい体力だと思います。
ペナンヒルへ急ぎ足の観光
今日はペナンヒルへ観光に行きます。他にもペナン島は見どころはあったと思うんですが、午後にランカウイ島行きのフェリーに乗るので、超急ぎ足です。

宿をチェックアウトし、バスを乗り継いで、ペナンヒルへ。バスの車窓から、ペナン島の可愛い町並みを眺めます。
ペナン島のバスは、日本のバスと遜色ないくらいきれいなバスです。タイの古いバスとは大違いです。ボク的にはタイのバスのほうがレトロで好きです。
バスを降りる時、お札しかなく、小銭が足りず困っていたところを、ちょうど乗り合わせた日本人の方に助けて貰えました。なんという奇跡。

ペナンヒルまで、斜面電車?に乗って登っていきます。中々の急勾配を攻めていきます。

子どもと席を陣取り合います。最終的には羞恥心に負けて譲ってしまいました。くそう。数分でペナンヒルの山頂に到着。とても良い景色です。

もう少し晴れてくれてたら、海も見れたかと思います。再挑戦したいところ。山頂周辺は色々見るものがあります。

カップルが多かったです。ハート型の絵馬のようなものを、柵にくくりつけています。こういうのって世界中にあるんですね。恋人のいないボクには辛い場所・・・
極楽寺は一人でも楽しめる、面白スポット
下山して、次はペナンヒルの近くの極楽寺というなんとも幸せになれそうな場所に向かいます。

結論を言ってしまうと、一人旅のボクにはここの方が、楽しかったです。中国式のカッコいい建築物や、奇妙な置物がいっぱいあって、ロマンにあふれています。
建物内の写真がない!!皆さん是非、「ペナン島 極楽寺」で検索してみて下さい!!ごめんなさい!!
山頂には、七夕のような願い事を書く場所が会ったので書いときました。赤の札は、恋愛ごとだったような。
なぜか謎の願いを書きました。

よほど人恋しいのか、恋人ではなく、理解者を求めるという謎。
極楽寺の観光を終え、

ああ、楽しかったなペナン島・・・滞在時間ちょうど24時間くらいという短さで去る悲しさ・・・
下山して、ランカウイ島行きのフェリー乗り場へ向かいます。

フェリー乗り場へ到着。このカッチョイイフェリーでランカウイ島へ向かいます。
さらばペナン島。また絶対来るからな。

まとめ:急ぎ足の旅はやめよう
ペナン島は本当に良い場所でした。大事なことなので、何度でも言います。
ペナン島の世界遺産、ジョージタウンは本当にきれいな町並みだし、ペナンヒルや極楽寺といった、観光スポットにも恵まれたいます。市街地の反対側の海には、ビーチもあるそうです。
皆さんもぜひ、行って、インスタ映えな島、ペナン島を堪能して下さい。
あっ3泊は滞在したほうがいいですよ!!
きょうはこれにて。読んでくれてありがとうございました。