こんにちは~今日は昼前まで寝ていました。寝過ぎたから眠い。でも寝すぎて眠いってそれもう、寝まくってたらいつか一生眠り続けてしまうんじゃないかという、無限ループ。怖い。
今日も思い出を振り返ります。
入国手続きに戸惑う
初めての海外に心躍った僕は右も左もわからず、恐る恐る旅行英会話の本に書いてある、[Immigration]という文字を頼りに入国手続きにたどり着きます。
ドキドキの窓口では、こんな会話をしました。
ボク「h、ハロー・・・」
係員のお姉さん「プリーズなんちゃらかんちゃらパスポート!!」
ボク「OK・・。。。OK」パスポートを渡す
係員のお姉さん「なんちゃらかんちゃら!ターンレフト!」無愛想に左を指す
ボク「うん?あーOKOK」立ち去って指差す方へ
怖かった・・・割と無愛想な係員に日本とは違うものを感じて、その時ボクは、「これが海外か・・・」
とドMかと思うほどある種の感動で震えました・・・
その後、なんとか、入国カードを書くことを20分くらいかけて理解し、入国できました。
空港で寝る
たしか深夜に着いたので、眠くてたまらん!!なので
空港で寝れそうな場所を探しました。たしか、行く前に読んだバックパッカーのブログでは、よく空港で寝ていたし大丈夫だろうと、いい感じのベンチで寝ることにしました。

荷物が心配でリュックのヒモをやたらとベンチにくくりつけていました。
・・・寝心地あんま良くなくて、朝起きたら体バキバキでした。
とりあえず、英気を養うために、朝ごはんをいただきます。

空港でも手頃な、フードコート式の食堂へ
とりあえず人生初の海外での食事は、無難にチキンライスにしました。(確か250円くらい)
では実食・・・肉うまい!米パサパサ!でも東南アジア感あってこれはこれでよし!!!!
以後も色々な食事に出くわすことになりますが、基本ライス系のものしか食べてない気がします。
やっぱ日本人は米ですね、米のない国では生きてはいけない生き物なんですよ・・・
人生初の海外観光へ

空港から市内へ直接行ける、「ARL」という電車でとりあえずワット・ポーという寺院へ観光へ行くことに。
近くの駅に着きそこから歩くことに。駅を出て、そこに映る景色にびっくりしました。
近代的なビルが立ち並ぶ中、野良犬がうろついているんです。旅慣れた人からしたら、野良犬なんて海外にそこら中にいると思いそうですが、慣れないボクは、度肝抜かれました。
いやだって、考えてみて下さい。新宿に野良犬いたらやばくないです?即Twitterでバズっちゃいますよ???
この当時のボクは、なんにでも感動していました。あの旅の感動は後にも越えるものは、巡り会えていません。
次はワット・ポーから一日目の宿を書きます。
読んで頂けて感謝